両手バックハンドストロークは、必要以上に球を落とさないこと。ガス給湯器の交換立ち合い。私のフォアハンドストロークは、身体を回転させ過ぎ。
1/24(水)朝、インドアテニスレッスンに参加しました。
①バックハンドストロークのために横方面に移動する時、踏み込む場所の決め方が適当過ぎるために球と身体の距離がバラバラで、フォームが崩れてしまう。横に歩いて移動するから、リズムが悪いし移動も遅くなっている。サイドステップを使ってリズム良く移動して、球と身体の距離を適切に見極めた上で後ろ足(左足)を踏み込むこと。
②バックハンドストロークで球を落とし過ぎ。前気味の球、および横に大きく振られた時には高い位置で球を捉える方が安定する。
午後から給湯器の交換に立ち会いました。私は作業風景を見学していただけです。
給湯(追い炊き付き)・床暖房・浴室乾燥の複合機能型の給湯器です。今までの給湯器は12年使用していてまだ故障はしていなかったのですが、故障してから交換するのは面倒なので交換しました。
給湯器の内部構造を見るのは初めてでした。複合機なので屋内との間にパイプが8本位繋がっているし、燃焼部分には熱交換器が入っていて排熱を最小限に抑えることが出来るし、半導体も沢山使ってあるし、言わば小さいながら大規模工場内のユーティリティー部門並みに高機能且つ複雑な構造になっていました。
複雑な構造だけに交換作業も大変手間が掛かり、旧機の取り外し・新機の設置・配管つなぎ込み・機能確認の作業一式で2名の方がフルに作業して3時間掛かりました。
とっても複雑な作業で、この作業をする人は賢いなぁ、私には全く真似できないなぁと感心しました。こうした現場作業に従事される方々の職業モラルの高さは、日本独特のものだと思います。日本に生まれて良かった。
1/25(木)は冬型の気圧配置で風が強くて、気圧変化に弱い私は一日中寝ていました。
1/26(金)は朝からアウトドアのテニススクールに参加しました。
①私のフォアハンドストロークは、身体を回し過ぎ。その癖に膝が棒立ち。膝の曲げ伸ばしを使って、球を下から上に運ぶことに集中すること。
②フォアハンドストロークで、ラケットを左斜め前方向に振り過ぎ。ラケットを右斜め前方向に下から上に振り上げることに集中すること。
③ネット際の短い球に対しても、ラケットを後ろに引き過ぎ&身体を回転させ過ぎ。短い球は正面を向いたまま、膝の曲げ伸ばしだけで球を下から上に打つ。無駄に振りかぶってネットしているので、何よりもネットを避けることに集中すること。
今日も引き続き風が強くて自律神経の調子が悪いので、午後は自宅で大人しく過ごします。
2024/1/26