入会一か月で鍼灸整骨院を退会。美味しい飲食店は何故美味しいのか?
10年近く前から悩んでいる大腸過敏症(具体的な症状は下痢)に対して、処方薬に頼らない解決法は無いかと思ってご近所の鍼灸整骨院に一ヶ月ほど前から通い始めました。 しかしながら、鍼灸治療を受けたのは3回だけです。何故なら、私の身体が鍼灸治療の副作用に打ち勝てなかったようで、治療のたびに発熱や体の怠さで寝込んでしまったからです。 客観的に見て馬鹿げているので、退会することにしました。若い鍼灸師の方は私の体調の履歴を聞いた挙句に、色々検討の末に鍼灸治療をしてくれていた様子でしたが、結果として鍼灸治療を受ける度に私が寝込んでいたことから、彼の努力は私の体質に合致していないと判断すべしと思いました。 お話は全く飛躍しますが、私の経験から判断すると、調理人が料理が下手な飲食店では、料理が美味しくないようです。これは材料コストや注文する料理の選択の問題ではなく、料理人の料理が下手な飲食店の料理は、全て味が「ボヤーン」としています。 私が山梨県に住んでいた時、単身赴任だったので近隣の飲食店で盛んに食べ歩きをしました(別荘地みたいな土地だったので、車で食べ歩きしました)。その際、ざっけない町中華の店(所在地は森の中)なのに何故か味が「ボヤーン」としている店があって、どうしても納得出来なくて何度も通いました。 材料は普通に見えました。注文する料理も色々と変えてみたのですが、どうしても美味しいと思えないのです。致し方なく、この店の料理人は料理が下手なのだと判断しました。山梨の別荘地みたいな土地だったので、訪れる飲食店のVarietyには極めて制限があり(町中華のお店は貴重だった)、何とかしてこの町中華の店の料理を美味しいと思いたかったのですが、何とも腰抜けな味でお手上げでした。 この店の料理人は先代の息子のようで料理人はお若い様子で、先代の奥さん(料理人にとっては母親)が店を仕切っているように見えました。この女性のスタンスは「お客よりもお店が大事」のように感じたことが何度かありました。要するに嫌な店です。 この点も、この町中華の店の味のキレとか深みが全然不足している理由だったのかも知れません。 私はサラリーマンに全く適性が無かったので60歳で社会人生活からリタイヤして、今はリタイヤ爺の生活をしております。リタイヤした者の視点から見て、どの業種にも適性、或いは向き不向きがあることを、今更なが